2009-11-22

http://anond.hatelabo.jp/20091122185858

以下を文章をみると、私の文章力の無さが君に勘違いをさせたようだ。

増税が機動的にできなくても金利の変更は機動的にできる。インフレ率のコントロールは通常は増税でなく金利の操作でやるもの。変動相場だから財政政策インフレ率もあまり関係ない。

私は、インフレ率を増税によって抑制すると言ってない。目標インフレ率が達成された後、日銀国債を買わなくなれば(誘導目標金利を変更すれば)、政府ファイナンスが悪化する可能性が高い。その結果、政府は、財政再建を迫られると言っている。そして、財政再建を迫られた政府は、通常の増税か俗に言うインフレ税による増税を迫られると言っている。

記事への反応 -
  • インフレにはなるけど、制御できない可能性がある。 リフレ派と言われる人たちは、インフレは制御できると言っている。 理由として、大抵以下のようなことを言う。 それでもイン...

    • 増税が機動的にできなくても金利の変更は機動的にできる。インフレ率のコントロールは通常は増税でなく金利の操作でやるもの。変動相場だから財政政策とインフレ率もあまり関係な...

      • 以下を文章をみると、私の文章力の無さが君に勘違いをさせたようだ。 増税が機動的にできなくても金利の変更は機動的にできる。インフレ率のコントロールは通常は増税でなく金利...

        • 18:04:33 - 19:41:45 204 - 245 http://anond.hatelabo.jp/20091122193753 http://anond.hatelabo.jp/20091122192657 http://anond.hatelabo.jp/20091122205111

        • 元増田です(と名乗ればいいのかな?) こういうふうにまじめにレスするだけでよく考えて勉強になるからトラックバックさせてもらいます。 まず、インフレ制御についてですが、リ...

        • なんとなくリフレ派の現状がわかりました。 彼らの引き起こした騒ぎは、およそ学問的な論争とはいえない醜いもので、英語にならなかったことがせめてもの救いでした。これはガラ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20091122174558 ニートほど経済に関心を持ちたがるそうだが、どうしてなの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん