2009-11-19

http://anond.hatelabo.jp/20091119085753

まあLinpack走らせれば比べられるといえばいえるんだけどねえ。

なんかあのニュースに対する反応をいろいろなところで見て地球シミュレーターの凄さと京速計算機のしょぼさをわかってない人が結構いるなあと。

ESの凄いところは、NECにほぼ製品に近いものをつくってもらって買ってきて、気象予測に必要なだけ建物を埋め尽くして、気象予測のために改良がんばったら「原理的に不得意なはずの」ベンチマークソフトを走らせたときの性能ですらトップクラスに長いことい続けたということ。

製品に近いものを使ってるから、後継機が出てきて置き換えて電気代削減なんてできた。

京速はすごい一発狙いで「ぼくたちのかんがえるさいきょうこんぴゅーたをつくりたい」が先にたっちゃってる。すくなくとも今までのプレゼンはそうなってる。そういう場合、作るほうは何を基準に改良してよいかわからない。ベクトルスカラー混在がだめになった時点ですでに死んでいるものを延命してどうする。

とりのこされた富士通が、開発費ジャブジャブ入れられて作ったとしてその個々の「何にも特化していない」ノードは外販できるのかよっていうね。


目的があっての演算能力と、そうでない演算能力はぜんぜん違うよね。前者が本来の目的のために出せる力と後者が想定していなかった特定の目的に使われたときの力では、ベンチマークソフトとはまったく異なる結果が出るものだよね。

記事への反応 -
  • スパコン関連の騒動を見ていて思ったんだが、コンピュータの処理能力が客観的に測れると思ってる人が多いんだね。確かにCPUの命令の処理能力等のハードウェア面の性能はかなり客観...

    • まあLinpack走らせれば比べられるといえばいえるんだけどねえ。 なんかあのニュースに対する反応をいろいろなところで見て地球シミュレーターの凄さと京速計算機のしょぼさをわかって...

      • スパコンのことほとんど知らないから教えてほしいんだけど、 スパコンの使用目的とひとつとして気象予測は大きいの? 自分にとって気象予測は「明日雨らしいから傘もっていこう」く...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん