2009-11-17

http://anond.hatelabo.jp/20091117185637

そりゃあ、同じ場所に同じ価格マンションと戸建てがあれば戸建てを買うでしょ。

でもやっぱり戸建てって高いじゃん。23区内駅近マンションと例えば横浜郊外(駅からバス)の戸建てが同じくらいの価格なんだもん。

お金があれば23区内駅近戸建てを買うけど、それは無理だからさー。

そうしたら、通勤や通学の利便性を重視する人はマンションなっちゃうでしょ。住環境重視なら郊外戸建てかもしれないけどさ。

戸建ての方が良いことは分かってるんだよー。でも買えないんだって。貧乏だから。

記事への反応 -
  • http://anond.hatelabo.jp/20091117080652 築60年で雨漏りしてても、とりあえず、ガス電気水道が動いていれば生活には支障ないよ。私が子供の頃住んでた家はそういう家だった。建て替えたのは...

    • そりゃあ、同じ場所にマンションと戸建てがあれば戸建てを買うでしょ。 でもやっぱり戸建てって高いじゃん。23区内駅近マンションと例えば横浜郊外(駅からバス)の戸建てが同じく...

      • http://anond.hatelabo.jp/20091117190836 とりあえず、最低生活レベルを維持しつつ、最低賃金でやっていくために、まず「住宅を用意しよう」って話なのよ。元増田は「一千万」で生涯住む家を用...

        • 1000万くらいで買えるマンションを賃貸に出して戸建に済もうってのは甘いと思うけど。 そうじゃなくても、 一生賃貸より安く済む確率60%、一生賃貸とたいしてかわらない確率20%、賃貸...

        • 住居に何を求めるかによってマンションと戸建てどっちが住みやすいかって変わらない?老朽化したマンションは修繕のこととか大変だけど、老朽化してないマンションなら楽は楽だよ...

        • 結婚して子供がいてその子供夫婦と同居するならまだしも、老人一人暮らしで郊外一戸建ては寂しいし必要ないぞー。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん