2009-11-16

http://anond.hatelabo.jp/20091116120600

まぁ無理だろ。国もやる気無いし。

戦後技術者は国のために身を粉にしたそうだけど

これもほんとかどうかかなり怪しいが、仮にほんとだったとして、それは国が将来に対するビジョンをある程度明確に示せていたからでしょ。それは別に昔の国が優秀だったとかそういうわけじゃなくて、たまたま国家の発展段階としての高度成長期差し掛かっていたから、何も考えずに適当アメリカを追随しただけのビジョンでもうまいこと回ってたというだけのこと。

現在はそういう外部要因によるドライブがなくなったから、国家としての戦略メイキングの自力が問われてる面が強いけど、見ての通り自力などというものは1ミリも無かったということが明らかになりつつあるのが現状でしょ。仮に研究者時給800円で国に尽くすようになったところで科学技術立国なんて無理だろ。

記事への反応 -
  • 少なくとも高度成長期に関しては民間の技術によるものだよな。 大学の研究で立国できるかはこれからの問題だけど、どうなのかねー。 戦後の技術者は国のために身を粉にしたそうだけ...

    • まぁ無理だろ。国もやる気無いし。 戦後の技術者は国のために身を粉にしたそうだけど これもほんとかどうかかなり怪しいが、仮にほんとだったとして、それは国が将来に対するビジ...

      • 戦後はビジョンがあったってそりゃ0からのスタートなんだから特別なことしなくたって 普通上向き目指すし上向きになるでしょ(北朝鮮とか意図的に生活水準を押さえつけてるところ...

      • ビジョンてのは要するにオバマのあと追いでグリーンビジネスってことじゃないの。

        • 何でグリーンビジネスをやるのかとか、それをやったあとどうするのかとか、そういうの一切無いじゃん。そんなのビジョンとは言わないと思うんだよね。 PDCAで言うとPlanとCheckの規準と...

        • まあねえ。だがそういう意味じゃこれまでも同じなんだよな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん