2009-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20091114021623

物事を順序だてて話せるようになるには

そういうことを取り扱った専門書を見て実践するのが一番ベターだと思うけど

そういうのが苦手とか、活字はつらいって人は

落語とか深夜のAMラジオとか聞くといいと思う。

なんとなく上手い話の展開の仕方を感じ取れるんじゃないかなぁと思う。

100%の効果は保障しないけどね。

記事への反応 -
  • 私は、自分自身がない。人にあわせてフニャフニャ形をかえてしまうような芯のなさ。 人と話している時には、その人の喋り方や速さ、トーンを真似てしまう。 もう意図的とかじゃなく...

    • 物事を順序だてて話せるようになるには そういうことを取り扱った専門書を見て実践するのが一番ベターだと思うけど そういうのが苦手とか、活字はつらいって人は 落語とか深夜のAMラ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん