2009-10-24

タバコ

いまいる職場の殆どの人が吸ってる

底辺フリーターだから仕方ない

服に臭いつくし煙いけど

ただのバイトがみんなに文句は言えない

前にやったバイトもそうだったな

マナーだ何だって結局底辺社会には関係ないね

かつて好きになった女の子タバコを吸う人は二人いたけど

自分は吸わない、相手は吸う、

それだけで何だか距離を感じた

タバコ吸ってるという理由で好きになったり嫌いになったりはしないけど、

好きになった人が吸ってると、遠くの方に感じる(何でもない人は普通

実際喫煙所喫煙者同士喋ってたりするので話しかけ辛いというのもあったけど

男×女でそんな事を気にするメンタリティって吸わない男だけじゃないだろか

相手が吸う男で吸わない女性も気になるのかな

あの劣等感みたいな嫌悪感みたいなものは何なんだろう

もしかしてこれも男のプライドというやつなのか

自分の中のそういう醜い感情に気付かされるのが結局一番きつい気がする

20歳過ぎて何でタバコ劣等感感じてるんだ俺はみたいな

中学生か俺はみたいな

吸えるフリして「一本くれ」とか言ってみちゃったりして

大嫌いだよタバコなんて

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん