2009-09-09

http://anond.hatelabo.jp/20090908192852

wikipediaにあった単語を並べただけで説教した気分になっちゃってますな

物理的な特性(笑)

人間と同じような(笑)

そもそも何をもって学習と言うんだっての

記事への反応 -
  • 技術革新が進むと人間の生産性の個人差は拡大する。今だって、コンピュータが出てきたことによって個人の生産性には格差が出ている。 優秀なプログラマーはそれこそ一騎当千の働き...

    • ムーアの法則が2025年頃まで続くと仮定すれば、量子コンピュータのような超並列計算のできるアーキテクチャの出現を待たなくても、人間の神経ネットワークを同程度の規模でシミュ...

      • ムーアの法則がそれまで続くという前提の上なので実際に実現するかどうかは知らんが、単純に計算して、 現在のスパコンの演算能力がIBMのブルージーンで10^14 cps(一秒間に10^14回の...

        • 人工知能勉強したこと無いのか? 今ある人工知能アルゴリズムやその延長では、どんなに処理能力が上がろうと人間レベルを実現するのは無理。

          • 多分君の言っている人工知能のアルゴリズムというのは、40年ほど前に流行って廃れた記号論理に基くものだと思うが、ここで言ってるのは単純に、人工ニューラルネットワークのニュー...

            • wikipediaにあった単語を並べただけで説教した気分になっちゃってますな 物理的な特性(笑) 人間と同じような(笑) そもそも何をもって学習と言うんだっての

            • 用語並べるのはいいけど、勉強したことあるの? ニューラルネットだろうがSVMだろうがなんだろうが(ていうかそこに並列にボルツマンマシンとかどう考えても枯れてる話を持ってくる...

        • 計算性能が同じ水準に到達したからといっても、同じ仕事がこなせるわけじゃない。思考モデルの問題とか生化学的ノイズによる創発性とか色々あんだろ。

          • 知能を定義せず、かつ観測者問題に触れようとしない「人工知能」の話題は全て与太だね。 まずおまえがフォロワーしてるついったったーがボットかどうか見抜くところから始めろよ。

    • 優秀な経営者は一騎当千の働きをするけど 優秀なプログラマーは単なる労働者だ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん