2009-09-08

あるところにはあるのだけど

先日学内の連絡MLに院進学予定者に対する奨学金の案内がきた。

条件としては某学会に関連する研究を行うラボへの進学予定者に対し

半期12万を4回、計48万を貸与、ただし関連産業または政府大学教育研究職についた場合は免除という比較的ゆるい免除規定だ。

おそらく今まで自分が見た中で一番ゆるい免除規定で、かなりの人が免除になるのではないだろうか。


自分は先日の選挙以来学費とか奨学金とかのニュースとかに過敏に反応してしまっているのだけど

MLが回ってきた時はあるところには免除条件のゆるい奨学金があるのだなと思うと同時に

こういう奨学金が増えて欲しいと(後の子供たちのためにも)少し思った。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん