2009-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20090809095155

元増田じゃないけど左翼ってすごく権威主義的だなって思うことはよくある

彼らが思い通りにならない相手と議論してるとこ見てると感じるのだけど

彼等はディベート能力が低く自分言葉貧困

すぐ「○○がこう言っていたのだから」っていう言い方をするよ。

(○○には普通の人が知らない、左翼しか知らない学者思想家名前が入る。

 非左翼に通じない言葉であるほど良い。)

記事への反応 -
  • 「はてサ」とも呼ばれる、ネットサヨクというおかしな人たちがいます。 彼らは自分自身で行為も結果も判断する力をもたないから、正しい答え、正しいやり方を外に求めてしまうので...

    • 左翼が権威主義的であるという指摘は誤りだと思う。 左翼というのは原語的に現状破壊的であるはずなので、権威には従わない。 (逆に従わないことが問題なのだが) 権威追従型なの...

      • 元増田じゃないけど左翼ってすごく権威主義的だなって思うことはよくある 彼らが思い通りにならない相手と議論してるとこ見てると感じるのだけど 彼等はディベート能力が低く自分の...

      • 元増田じゃないけど、説得力が増すと思ったら、権威だって使うだろ。 ロックが体制反逆の歌かといえば、もうそんな時代じゃないと言う奴が大手メディアで脚光を浴びているわけで。

      • ニートのツリー

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん