http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20090618/1245292543
オープンソースがどうなのかは分からないけど、このエントリでもう1つ問題になっているのは筆者の引用のやり方。引用元の内容を改変して、ソースとして示しているのだ。元記事へのリンクは張ってあるので、本人は恐らく分かりやすくしようという意図でやったのだと思うが、結果的には自らの論を正しく見せるためにねじまげたと思われても仕方のない状況になってしまっている。
この流れを見ていてtwitterでの実況中継、“tsudaる”のことを思い出した。“tsudaる”時にはこんなことが頻繁に起きているのではないだろうか。140字という制限字数で分かりやすく、しかも急いで書かなければならないので、どうしても都合の良いところだけ取り出してしまいがちになり、発言者の意図とは違うことを伝えてしまったりもする。それはテレビや新聞でも同じなんだけど、“tsudaる”の場合は一般人が一人で短時間でやるわけだからその辺のチェック体制が甘くて、ソースとして使うには危険だなと感じるのだ。
http://anond.hatelabo.jp/20090618235546 文字数が制限されてるだけで、2chの実況と変わらん。日本が10年前に通過した場所。 強いて言えばFollowerシステムのおかげで信者の注目を引き付け易い事...
そそ、「tsudaる」のイベントつぶやきも「asahiる」のサッカー実況つぶやきも、まさに2chの実況そのものじゃん。 何の目新しさがあって、何を面白がってるの? 何らかの新しい流れを作...
「tsudaる」のイベントつぶやきも「asahiる」のサッカー実況つぶやきも、まさに2chの実況そのものじゃん。 大胆なウソをつくなぁ。 2ちゃんねるは感想の言い合いで、それに「実況」...
2ちゃんねるは感想の言い合いで、それに「実況」と名付けただけのこと。 本当の実況とは違う。 テレビ系の板はそうだったのかもね。
リンク張って反論して
大胆なウソをつくなぁ。 初心者さん?ププ そこまで断定してウソだと言い切れる? 確かにTwitterを活用しての実況つぶやきは「tsudaる」でいいよ。斬新な新しい試みでもいいんじ...
例をリンクして
メンドい 逃亡でいいよw
なかったんだろ?
気になったので軽く調べてみたが、大抵の場合はストリーミング中継かテレビか、いずれにせよ動画中継を見ながら雑談するものが大抵のようだ。 スポーツに限れば、2chに限らないけど...
http://anond.hatelabo.jp/20090619022423 http://anond.hatelabo.jp/20090619024223 http://anond.hatelabo.jp/20090619024632 そんなにムキにならんでも…。リンクしたとして●もってるのかな? とりあえずちゃねらの...