「『残業しろ』って言ってるのは管理者であって、休み取った人じゃないよ」ってのが論旨。
短期契約すればいーじゃん、という話じゃないよ。短期契約は例えばの話。
産休育休時短取ったり、「子供が熱出したから休みます~」で当日朝突然欠勤されても他が困らない仕事というのは所詮その程度の仕事。
気持ちは分かるけどさ。
「Aさんが子供熱出して急に休みになった」⇒「Aさんがその日やるはずだったことをBさんが急遽対応する」
なんてのは、Aさん本人、あるいはBさんが急に風邪引いて熱出したって起こりうる話なんだから助け合えよ、と思うがねぇ。
まぁ頻度の問題はあるだろうけどさ。
あと、上にも書いたけど、俺は「取っても困らない」って言ってるんじゃなくて、「取ったら困るのは取った人のせいじゃない」て言ってるんだからね。
取られたら困るなら、そんな制度作んなきゃ良かったじゃん?極端に言えば。
女性採るときに、「育休・時短ありません!」てはっきり言っときゃ良かった話。
法律で決まってる? …だったらなおさら取った人悪くないじゃん。
矛先が違うんでない?て言ってるの。
なんてのは、Aさん本人、あるいはBさんが急に風邪引いて熱出したって起こりうる話なんだから助け合えよ、と思うがねぇ。 育休とか全力で利用するタイプって他の人が風邪引いた...
育休とか全力で利用するタイプって他の人が風邪引いたりしても絶対に助けない。 自分の利益しか考えないタイプ。 妊娠する前から有給を繁忙期に取ったりする前科があるから揉め...
周りの何例かを一般化すんなや。 一般化も何も権利を全力主張しつつ義務もちゃんと果たしている奴を見たことあるか?
あるよ。
育児はこの上なく大事な社会的義務だと思うぞ
どちらにせよ、ただ現存する制度を利用してるだけの人を叩いたところで、現状は何も変わらんのと違うかね。 「妊娠する前から有給を繁忙期に取ったりする前科があるから揉めるん...
仕事になるべく穴を空けないよう配慮して根回しして計画的に妊娠し、 出産後も突然休む事が無いよう最大限努力して、どうしようもなく休む時は同僚への配慮と感謝の気持ちを忘れな...
妊娠する前から有給を繁忙期に取ったりする前科があるから揉めるんだよ。 え、それって、その女性の上司の責任じゃないの? たしかに会社としては、申請された有給休暇は基本的に...
自分、医療関係なのでその例をば。 ある程度以上の規模の病院なら大抵産休育休制度はある(特に公的病院なら「公務員」なので当然ある) で、大勢居る職種(看護師とか事務職員と...