2009-06-07

anond:20090607134752

主観が無くなってから主観のことを考えることは出来ないから、死後はその恐怖さえも消えて無くなるよ。

また、いくら恐怖したところで、死から逃れることは出来ないよ。

だから、その恐怖は(本能的に感じてはしまうけれども)あまり意味がないよ。

記事への反応 -
  • そのうち死のうと思う。毎日5回はそう考える。 でも口には出さない。「死にたい」とか何度も口にしてる人間は結局死なないことが多い気がするから。根拠は無い。 「本当に死ぬ」と...

    • 人間はいずれ死ぬよ。 死んだら(死後の世界なんてもの信じてるのでなければ)どんな良い結果もどんな悪い結果も無いと同じ。 (これも迷信的だけど)生まれ変わりなんてものがあっ...

      • だから、生きるも死ぬも、頑張るも頑張らないも、楽しむも楽しまないも、(極端な話、大量殺戮を行うも行わないも)各人好きにすれば良い。何をしようとも死が全て流し去ってしま...

        • 主観が無くなってから主観のことを考えることは出来ないから、死後はその恐怖さえも消えて無くなるよ。 また、いくら恐怖したところで、死から逃れることは出来ないよ。 だから、そ...

    • 人生消化試合中、でもまだ負けが決まってるわけじゃない。 勝つ可能性が0とは言えないけれど、何を持って勝ったと言えるのかがまだわからない。 だから試合放棄しようかなとは思う...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん