2009-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20090509171516

文字だけのコミュケーションが成熟していないのでしょう。

発信側も受信側もどういうことに注意しなければならないか、

よくわかってないんですよ。

人間コミュニケーションの時、

発言している内容以外に表情とか、語気・声色とか、発信者バックボーンとかで真意を推測しています。

ネットだと「表情とか、語気・声色とか」は伝わらないし、通りすがりには発信者バックボーンがわからない。

リアルコミュニケーションだと表情とか、語気・声色とか、発信者バックボーンで伝わっちゃうから、

はっきり言わなくても分かるでしょ、と省略しがちです。

ネット情報発信する場合、そのヘンはつたわらないから、いちいち丁寧に、かつ物事をはっきり説明しないとわからない。

だけどそれは面倒くさいし、発信者側はかなり意識しないと省略して書いてしまう。

また、日本人

「物事をはっきり言わない。

曖昧にすることで和を保つ。

はっきり物事を言われた時に、感情を排除して議論することが苦手。」

という特徴をもっています。

それなので、日本人ネットコミュニケーションの習得はかなり難しいと思います。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん