2009-05-07

http://anond.hatelabo.jp/20090507130132

まあ、子育て始めれば分かると思うけど、ベビーカーは便利よ?

それはおんぶが大変って話じゃない。

母親一人で子供つれてお出かけっていうと、とんでもなく荷物多くなるのさ。

子供だけで手ぶらだったら、そりゃおんぶも楽ちんだけどね。

おんぶ&肩に大荷物で長時間移動してみ?

気持ちの余裕なんてもうどこにもないよ。

それに、これも子育て始めれば分かるけどおんぶが良いとは限らない。

おんぶ子供にしてみれば強制的に体勢固定。背中で反り繰り返って抵抗している子供見たことあるでしょ。

そこん所、だっこは縦、横、ナナメ選択肢がある。

前向いてだっこが良い子、胸に顔を埋めるのが良い子、肩に頭乗せてキョロキョロする子。

ベビーカーや車に乗せると機嫌直る子も多い。

イライラしている母親から引き離すと、子供はすっと楽になる。

多分、泣いているのは母親の「辛い」「イヤだ」が一番伝わってるから。

おんぶでもだっこでもベビーカーでもいい。

大切なのは「”自分”が楽」「”自分”の子育てポリシー」だけじゃなくて、

子供がどんなスタイルがどういう時好きなのか、きちんと心を砕けるかじゃないだろうか。

必ずしも子供は親の育児ポリシーに副った性格で生まれてこない。

布おむつ母乳だって母親の思い通りにいくとは限らない。

一人一人、違う子だし、一日一日が違うのだから。

込んだ電車の中でベビーカーをたたまないモンペもいれば、

わざわざ通勤ラッシュおんぶで乗り込んで「子供がいるんです!」って金切り声上げるモンペもいる。

子供が泣き喚いているのを、疲れてうんざりした表情で無視している親もいる。

それは背中とかベビーカーの中、関係ない。

ただ言えるのは、ママがほんの少しの楽をする事で、気持ち良い子育てをできるなら、自分の決めた子育てポリシーに親子共々振り回される何倍も良いという事だ。

子育ては大変だよ?

でも、とても楽しい物だ。

「これが一番良い」なんてどこにもない。

ましてや、まだ会ってもいない子が好きな事を、分かるはずがあろうものか。

自分に余裕のない母親が、子供の気持ちを汲み取れるはずがあろうものか。

子供自分コピーでもなければ人形なんかじゃない。

毎日一緒に試行錯誤。

おんぶでも、ベビーカーでも、親の愛情は伝わっている。悲しい気持ちも、イライラも一緒に。

ま、携帯電話眺めて居ちゃだめだけど。

記事への反応 -
  • 最近、ベビーカーを使う人が多い。 私が子供の頃は、ベビーカーがそれほど普及していなくて、いつも母親におんぶされていた記憶しかない。 母親の背中はとても安心できて居心地の...

    • まあ、子育て始めれば分かると思うけど、ベビーカーは便利よ? それはおんぶが大変って話じゃない。 母親一人で子供つれてお出かけっていうと、とんでもなく荷物多くなるのさ。 子...

      • おんぶ万能、ベビーカーはNGというつもりはないけれど、TPOにあわせた使い分けができないのはいただけない。 親の愛情はけっこうなことですよ。お母さんが楽になるのも大事なんだろ...

        • 困ってる親がいても無関心で助けたりしないんだったら同レベルだと思うけど

        •  なんでこんなに育児を親にだけ押し付ける世の中になっちゃったんだろうなぁ。  うちの田舎なんかじゃ、泣いた子供がいれば親関係なくあやしたり遊んだりしたもんだよ。泣いた子...

          • そんなのも我慢できないほど余裕のない人間が多いの? そりゃそうでしょー。 ちょっとした何でもないようなこと(肩がぶつかった程度、たまたま電車の中で化粧してる女がいた程度...

    • ベビーカー、電車の中ではめっちゃ迷惑なんだよね。 この前、初老のババアが電車の発車でけっつまづいて、勢いベビーカーを けっ飛ばしているのを目撃したが、いや、邪魔なんですね...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん