2009-03-08

勉強しなくちゃ

基本情報とか応用情報とか勉強してもちっともコンピュータ関係に強くなった気がしない。

参考書試験突破に傾きすぎているような気がする。だから面白くない。

私のやる気次第で詳しくおもしろく進めることも可能だろうが、今は出来ないだろうな。

贅沢かも知れないけどおもしろがれないものを勉強するのは辛い。

でもな、仕事なんだよね。

仕事には遠回りだけど、情報系とかの学生が入門として学習する本とか探してみようか。

  • 普通に一人でネットワーク引けて、ルーター設定できて、DB作れて Webサーバたてれて、DNS設定できて、Webアプリ作れて、負荷テストできてボトルネックの解消が出来れば 応用情報程度な...

    • え、何が言いたいのかわかりません。 そういうのがわからない未熟者だからから勉強するんじゃないですか。 あとそれらをバリバリこなすベテランの人でも試験には受からなかったりす...

      • 試験の突破に偏りすぎてるから嫌だってなら、自宅で組んで見りゃいいじゃないの?って意味 ちなみに、バリバリやってる人でも落ちるってのは殆どの場合は嘘、例外的にいないわけで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん