2009-02-15

「猿」は結果がすぐに出ないのが嫌いである。

「猿」は与えられた物しか手に入れられない。

「猿」は待って、3分間である。

「猿」自分では努力しないが、それでいて結果だけは欲しがる。

「猿」は知識が好きである。

「猿」は「考える」事がない。考えていると思い込んでいるだけである。

「猿」はどこからどこまでも、物事を深くは考えない。

「猿」は数学自分が「偉いと思える道具」だと思っている。

「猿」はこむずかしい「言葉」が好きである。

「猿」は想像力がない。

「猿」は文句しか言わない。

ああ、猿よ、猿よ、全ての何気ない「手触り」に

全ての謎の答えがある。

ああ、猿よ、猿よ、

君はどんな真理にも近ずく事はあるまい。

  • 真理はただそこにあるだけ。 正しさや尊さや価値は、ある集団の構成員がそう定義するからあり得る。 猿の集団では、正しさや尊さや価値は、猿の正しさや猿の尊さや猿の価値だ。 真...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん