2009-01-31

http://anond.hatelabo.jp/20090131095504

MyOpenArchive http://www.myopenarchive.org/

というのもありますよ。永続性はわかりませんが。

引用タイトルURL, 原稿執筆時点での最終アクセス日を書けばよいかと。

参考:SIST 02 参照文献の書き方 5. 資料種類別の記述

http://sist-jst.jp/handbook/sist02_2007/main.htm

5.10 ウェブサイト, ウェブページ, ブログ

著者名.“ウェブページの題名”.ウェブサイトの名称.更新日付.(言語の表示),(媒体表示),入手先,(入手日付).

 ・ブログの場合はブログ名と更新日付をいれることが好ましい。

記事への反応 -
  • 今見てみているけど、ここに置いた場合、引用の時はどうなるの?タイトルとURLだけ?

    • http://anond.hatelabo.jp/20090131095504 MyOpenArchive http://www.myopenarchive.org/ というのもありますよ。永続性はわかりませんが。 引用はタイトルとURL, 原稿執筆時点での最終アクセス日を書けばよいか...

      • ウェブサイトってすぐ変わるし、消えるじゃん? 特に wiki だと内容そのものが変わるじゃん? だから URL な参照って、正式にはすべきじゃない。 Technical Report だと、引用の時、組織名、T...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん