2009-01-30

http://anond.hatelabo.jp/20090129203429

宅急便サイズ表】

160サイズ 160cm以内 25kgまで

160サイズを超えるお荷物、30万円を超えるお荷物は、「ヤマト便」をご利用ください。

25kgまでなら叫ぶほどじゃないわけだが、微妙なところだな。

記事への反応 -
  • うちの父親は郵便局員だ。 なので、一人暮らしの私の所に救援物資とかを送る場合、郵便局を使う。 で、私の住んでるところがエレベーター無しの5階建てアパートの5階。 大きさが...

    • このまえ、女房が実家からクロネコで荷物を送ってもらった。 実家のお母さんが、二十キロだか三十キロだか、本やら何やら 段ボールひとつに沢山つめこんだのを、 集荷に来た兄ちゃ...

      • 【宅急便サイズ表】 160サイズ 160cm以内 25kgまで 160サイズを超えるお荷物、30万円を超えるお荷物は、「ヤマト便」をご利用ください。 25kgまでなら叫ぶほどじゃないわけだが、微妙なと...

    • それさー 結果的に差別してることになるんじゃん? 障害を持っている人でも、それに応じた仕事をきちんとこなしてもらうのが あたりまえだけど本来差別のない環境ってなもんじゃ...

      • かといって性別によって一律に決めるのも差別だろ。 性別関係なく体力のない人は力仕事を選ばなきゃいい。

      • でもそれなら力の無い人間は力仕事に就くなっつー話で。 正職員が無理やり配達現場に異動させられてやらされてるなら差別だけど、あれってそれ専門で雇っているバイトじゃなかった...

    • 元増田です。ちょっと足りない部分があったので補足。 トラバでも言われている通り、郵便局の配達の人はバイトも多い。 私のところの担当者のおばさんも、制服がバイトの人用だった...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん