2009-01-08

小学校中学校 高校国語の授業をうけたんだけど

教科書読んであらすじ黒板に書いてそれをノートに写すだけ・・・本当に意味がなかった。

それよりも 数学の答案をきちっと書けるようにする能力

論理的思考力を身につけさせてくれる授業を国語時間にしてほしかった

数学の授業始めえる前に論理的思考力を身につけさせてほしかった。

  • いや、他にもあっただろ。 この文章の意味は?とかここでこの主人公は何を考えていたか?とか。 漢字や慣用句の意味等も習ったし

  • あらすじを書くってのはつまり要約な訳で。 展開に必要な要素を整理するって言うのは 論理的思考のようなものを 一定以上はぐくむんじゃないかと思うんだけど。 いや論理的思考を身...

  • 小学校中学校 高校で国語の授業をうけたんだけど 教科書読んであらすじ黒板に書いてそれをノートに写すだけ・・・本当に意味がなかった。 どこの国の人? 少なくとも、日本の国...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん