2009-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20090106195218

ちなみに女性のほうも、「妻」=「添え物」という意味だし(刺身に添えられる大根を妻と呼ぶのもそのため)

これは驚きました!

古語の「つま」は夫も妻も両方指すということをご存じないのでしょうか?

「つま」は「連れ添う身」という意味で、他方より劣っているという含みなどありません。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん