いや、既知だろうから態々俺が言うことでもないんだろうけどね。
それやると、50円と100円玉を間違えませんか。
自分は1、5、10、50円玉を片方に、100、500円玉をもう片方にいれることにしてるよ。
硬貨って一応「触るだけでどれか分かるようになってる」んですよね。
ギザと穴とかの違いで。
1円玉:ギザなし穴なし、これだけなら10円玉と混同しやすいが格段に薄い軽いなので分別できる
5円玉:ギザなし穴あり
10円玉:ギザなし穴なし
50円玉:ギザあり穴あり
100円玉:ギザあり穴なし
500円玉:ギザあり(ちょっと特殊)穴なし、ただ確実にでかい
紙幣の隅っこにあるでこぼこと役割は一緒で、目の見えない人用に触るだけでどの硬貨か分かるようになってるそうです。
財布や、小銭入れに、1円、5円、10円、50円、100円、500円をごちゃ混ぜにいれてませんか? 小銭入れの便利な使い方を提案します。 自販機で、1円と5円に邪魔されて10円や100円を出すのに...
それやると、50円と100円玉を間違えませんか。 自分は1、5、10、50円玉を片方に、100、500円玉をもう片方にいれることにしてるよ。
いや、既知だろうから態々俺が言うことでもないんだろうけどね。 それやると、50円と100円玉を間違えませんか。 自分は1、5、10、50円玉を片方に、100、500円玉をもう片方にいれること...
それでもこぼしちゃいそうな自分ガイル