2008-12-21

僕は現在引きこもり状態で、今年で3年目になります。歳は18ですが、勉強やその他諸々に対する意欲もなく、どうしようもない状態です。普段日中は誰にも会いません。コミュニケーションをとる場が殆どありません。自分という存在が果たして他人に受け入れてもらえるかどうかといった疑問を持ち、寂しさから来る不安と恐怖で手足が震え、何にも手を付けられない状態です。週に一度精神科に行ってますが、そこで会話をする事の出来る時間は限られています。身近に相談に乗ってくれる人はおらず、僕には関心がないのか親でさえまともに相手をしてくれません。

毎日が苦痛です。

自分でも日々何をすれば勉学に励む為の意欲に繋がる充足感が得られるのか分かりません。望まない怠慢に身を振り回されてばかりです。思考能力がありません。どんな時にもマイナス思考になり、例えば「食事をする」「睡眠を摂る」「鼻で呼吸する」といったような些細で必要不可欠な事さえ疎かになってしまいます。こうして文章を書く事で少しは客観的になれていますが、果たして効果があるのか疑問に思わざるを得ません。何がどうなっているのかという、日常の動向さえ、もう興味すら持てません。

僕は今疎外されていると感じます。しかし、「されている」と書くのは間違いかもしれません。何故ならば、疎外の原因を作っているのは僕自身という事も否めないからです。明らかなのは僕が疎外の対象になっているという事ですが、どう打開すれば良いか分かりません。そもそも打開できるのかが問題ですが。

今の僕は、明らかに正常ではありません。人並みに努力し、人並みに勉強し、人並みに苦労をし、人並みに嬉しさに触れ生活していきたいのですが、中々思うようにはいきません。「嬉しさ」と書きましたが、嬉しさとは何なのでしょうか?僕は昔知り合いと他愛もない雑談をして嬉しく思った記憶があります。それは仲間意識に起因する嬉しさであり、独りでは到底味わえそうにない感情です。僕は存在していなくても良いような気がします。僕がいなくても環境は正常に回りますし、僕のせいで苦労している親も楽になれると思います。

何がしたいのか自分でもよく分かりません。できる事なら小さく死のうと思います。

  • 3年間引きこもりでこんな文章かけるなんて明らかに釣り?とか思ったけど。 ・考え過ぎだ!考えるな! ・自分の体を自分に取り戻せ! 心を鎮めて数ヶ月ひたすら体を動かしてみては...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん