2008-12-10

ニコニコ動画プレミアム推進ユーザーアピールの疑問

ブクマリンクを貼るけど

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://njb.virtualave.net/web/nico/nico.htm

もしプレミアム会員の収入で自活できれば、ニコニコ動画はせこい商売をしなくてすむ。わずらわしい広告もなくなる。

スポンサー企業ではなくユーザー意見が反映されるようになる。文句を言うなら金を払おう。動画作者への還元も期待できる。

ユーザー提案のプロジェクト出資させることだってできるだろう。わずかな出資ですべてうまくいく。

ニコニコ動画の運営者がコミットメントしていないのに、なんでこんな変化を言えるのだろうか。

プレミアム会員の収入で自活できても、ニコニコ動画はせこい商売をするかもしれないし、広告だって、俺は営業黒字を増やすためには無くさないだろうと予測する。

運営者が約束していないことを勝手に期待してお金を募るなんて、俺は信用しない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん