2008-12-06

http://anond.hatelabo.jp/20081206011541

若い編集者能力が落ちてることは認める。他の業界連中も腐ってるとは思うがね。

献本は昔からの習慣ってのもあるけど、◎ンコーガイのおやじに取り上げてもらえりゃ

くだらねえ本でもそれなりに捌けるってのと同じで、マーケティングとして当たり前。

てか、進呈されたものをWebに載せたり流出させる人間の方が仁義を知らねえって話さ。

記事への反応 -
  • こりゃ斜陽になるわ、って感じだね。 まぁ出版業界は関わってみなくても本屋に行けば 「うっわ、適当な仕事の本ばっか。どれも手に取ろうとすら思えない」 って感じだったけど、実際...

    • 若い編集者の能力が落ちてることは認める。他の業界の連中も腐ってるとは思うがね。 献本は昔からの習慣ってのもあるけど、◎ンコーガイのおやじに取り上げてもらえりゃ くだらねえ...

    • まず編集者ってほとんど何もしないのな。企画はともかく内容はほとんど著者に丸投げで アイデアなんかほとんど出さないし、上がってきた原稿にテキトーに二、三言つけて直させて...

    • 発売前の漫画や映像作品がネットに出回る理由のひとつを垣間見た気がする

      • ああ、そうだろうね。映画なんてバラ撒いちゃうからね。 俺の知り合いなんてさんざん情報出すことを渋っていた某コメディ映画を 全然そこの会社の人間じゃないし関わっていないのに...

        • 感動を盗んでるのが身内なら、違法行為一切してない観客からしたらいい迷惑だな。 公開前の映像なんて普通の人間からしたら手に入るわけがないもの。 増田の言うことだし話半分にし...

    • 編集者については歴然と差がある。かなり有名な出版社と仕事したときは「あの、それってそちらの仕事じゃないんですか? 著者サイドでやることですか?」みたいなことがたくさんあった...

    • サブプライム問題とは何か、と言う本の書き手さんがブログで、本ができていく裏側を公開していて、もの凄い鬼のような修正がばんばん投げている様子を見て、ああ、これがプロの編集...

    • 中堅版元に身を置くしがないものですけど、まあ「そういう人もいるよね」としか言いようがない。 大手ほど多い、というのも少なからずあってる。無能が集まる部署で会社にパラサイ...

    • 映像系の経験なんてほんとにあるの?と思いつつ適宜ツッコミ入れてみる。 >普段から日常でタクシーばんばん使うし、お前なにしてたの?っていう現場にいただけの奴が日給で五桁貰...

      • >映像系の経験なんてほんとにあるの?と思いつつ適宜ツッコミ入れてみる。 多分、出版社も映像系もバイト君か入社2・3年目の業界かじりはじめだと思う。 何故なら、どうしてその様...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん