2008-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20081204163304

さらに俺の自説(トンデモ)を付け足すと、その音楽バブルっていうのは実はCDバブルだったんじゃないかと思うんだ。

みんなあのキラキラした板で音を鳴らしてみたかっただけっていう。そんでみんなもうそれに飽きた。

記事への反応 -
  • 単にブームというかバブルが去っただけだよ。 そもそも音楽なんて、大衆がこぞって好きになるようなもんじゃなかったってことだよ。 今後は真の需要に基づいた適正な規模に縮小して...

    • さらに俺の自説(トンデモ)を付け足すと、その音楽バブルっていうのは実はCDバブルだったんじゃないかと思うんだ。 みんなあのキラキラした板で音を鳴らしてみたかっただけっていう...

      • まあ確かにipod持ってたらCDいらないのはわかるんだけどさ。 手元に置いときたい人は今後どうすればいいんだろう。 ジャケとか、アートワークが好きな人はどうすればいいんだろう。

    • それはわかるがこうもめきめきと潰れてゆくとやっぱり不安。 せっかくネットが浸透して情報を手に入れるのに便利になったというのに。 海外はどうなんだろう。 やっぱりitunes一人勝...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん