2008-11-12

http://anond.hatelabo.jp/20081112085213

もちろんその通り。

けど、全く知ろうともしないバカがうようよしてるのも事実じゃないか。いつからはてな界隈はこんなにレベルが下がったんだ。

http://d.hatena.ne.jp/solar/20081111#p1

例えば、こういう建設的な議論はどんどんやればいい。けど、このエントリのブクマに集まってる他人の尻馬に乗ってネガって悦に入ってるバカどもは何なんだ。

こういう奴とかさ。

shinimai books ちゃんと買ってよんで批判されたら元も子もないですね。

あと、これ。

T-norf topic これで決めた。読まない。

georgew 一応参考資料, モチオ教問題 トンデモ本的な様相さえ呈している > うひゃー、買わなくてよかったわ。梅田氏は底が浅いのなんのって...

suzu_hiro_8823 書評 ふむ、もしかして想像に近かったかも。ただ日本語環境フリーズドライしたがってるわけではないようだ。/想像通りかどうかは当然読まねばわからない。わかってます。わかってますけど献金するのはちょっと(お

「釣られて買ったら負けかな、と思ってる」ですか。こういう「他人を一銭でも儲けさせるのが許せない」的な卑小なことをエラそうに公言するバカは隕石の直撃でも食らえばいいのに。

  • まーほんとに他人を罵倒することが好きな人だね。

  • つーか、もっちーはちくまから本出してるじゃねえか 今回のもどこからどう見てもセールス狙いのPR記事だろ 本当に読んで全ての日本人に薦めたいと思ったのかすら疑わしい 自分が...

  • それを「重視」というのだよ、君。そして、君の言っている「形式」は君の独りよがりでしかなく、「重視」しているのは君だけなんだよ。 ごく常識的なチェック機能だから、独り善...

    • 「論理的な間違い」なんて言葉を君から聞いた記憶がないが。 http://anond.hatelabo.jp/20081117230750の一番上に僕が書いたじゃん。形式と書くと幼稚に見えるから言い換えますって。簡単な論...

      • もういいや、君と話すのは疲れた。読解力よりも想像力の方がたくましい人と話しても話が収束よりも発散の方に向かうだけだ。 形式と書くと幼稚に見えるから言い換えますって。簡単...

  • ごく常識的なチェック機能だから、独り善がりでもなく、ごく一般的に使われているけど。 君はその公式を丸暗記して使っただけ。別に明示しなくたってソースはわかる範囲で確認し...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん