自分はこれが非常に多かった。
え?結婚?おめでとう。
はい?式?なんで自分?二次会じゃないよね?え?なんで?
同じく呼ばれた友達3人顔付き合わして
「何時会ったっけ?」
「何年前?…忘れた」
「断っていいかな」
「やっぱマズくない?お祝い事だし…」
「マズいよねぇ…」
「仕方ないよねぇ…」
って仕方なく行った事もある。
結婚式よりも、その前に集まって喋って、式の後にまた集まって喋った方がよっぽど盛り上がってた。
披露宴行って、お隣の席になった見知らぬ中年女性が自分と同じく呼ばれて戸惑っていた事もあった。
聞いたら「恩師」って事で呼ばれたんだけど、それが幼稚園で、しかも幼稚園以降全く交流がなかったのにイキナリ呼ばれたらしい。
それでも出席した先生。えらい。
披露宴ってさ、そういう「見栄の張り合い」みたいな事あるんだよね。
同性の出席者が多くないとマズイとか、数が合わないとまずいとか、諸々さ。
すっげー迷惑この上ないけど、多分、あっちも苦肉の策で、最後に頼って呼んだんだろうなぁ、と思うようにしてる。
ただ、一度だけ、学生時代にすごい陰湿な嫌がらせしてきた奴と同じテーブルに座らされた時は(それを知ってるだけに)何の恨みがあるんだ!?って思ったわ。しかも歳食っても性格変わってねーし…。
普通の友達だったけど、一生に一度の場で、あんな事されたら一気に印象悪くなったわ。
こうやって偉そうに「行ってやった」コメント書く人に聞きたいんだけど なぜそこで断らないのが偉いわけ? 純粋に祝福できないなら断った方が自分のためだと思うけどね。 なぜそこ...
横だが、自分はやりたくないことを相手がやってほしかった場合、相手の気持ちを優先したから偉いと考えていいと思う 本来結婚式はそうあるべきでないだろうけど、参加者が多い=良...
偉いって書いてあるのは「幼稚園の先生に」対してだよな? 「恩師って思ってるのはあなたの一方的な考えで 祝福する気ないので出席しません」 ってのが君の感覚では正しい選択なの...
「恩師って思ってるのはあなたの一方的な考えで 祝福する気ないので出席しません」 ってのが君の感覚では正しい選択なのか? 横だけど、普通の感覚だと思う。 これをそのまま...