2008-10-25

http://anond.hatelabo.jp/20081025002507

割と小説らしい小説が好きなんじゃないかな。

心理描写が綿密で分かりやすかった作品といえば

ジェイン・オースティン高慢偏見」とか

E・M・フォースター「眺めの良い部屋」とかが思い浮かぶかな。

なんていうか小市民的であんまり壮大じゃないけど。女性で好きな人が多いような気がする。

ブロンテ姉妹の「嵐が丘」「ジェーン・エア」も面白かった。

「嵐が丘」は割とシュールだけど「ジェーン・エア」はストレート

国文学だと谷崎潤一郎の「細雪」とかも良いかな。

三島由紀夫豊饒の海シリーズも「春の雪」「奔馬」までは普通に楽しめるんじゃないかな。

三島由紀夫は他にも勧められる作品がたくさんありそうな気がするけど未読……。

J・アーヴィングの「サイダー・ハウスルール」とかも面白かった。小説らしい小説が好きな人にはアーヴィング面白いと思う。

ガルシアマルケス百年の孤独」も凄かったなあ。

あと、まっとうな小説から少し離れるけど、ジョージ・オーウェルの「1984年」の心理描写はパねえと思う。(笑)

「魔の山」はこのまえ再読して面白かった。主人公フラフラしながらも世界秘密に迫っていくような様子が凄いと思った。

読書歴が割と偏っているので、もっとまっとうな読書家の方の応援に期待します。(笑)

記事への反応 -
  • 今さっきトーマス・マンの「魔の山」を読もうと思って2ページくらい読んだんですが、ふと思い立って皆の知恵(というか経験?)を借りてみようと思った次第です。 好きなのは「文...

    • 割と小説らしい小説が好きなんじゃないかな。 心理描写が綿密で分かりやすかった作品といえば ジェイン・オースティン「高慢と偏見」とか E・M・フォースター「眺めの良い部屋」と...

      • お勧めの本を教えてください の増田です。色々反応がもらえてうれしいです。感謝感激です。 http://anond.hatelabo.jp/20081025002806 カミュだったら異邦人を読むからそういう感想なんだよ。...

    • カミュだったら異邦人を読むからそういう感想なんだよ。ペストだったら普通におもしろいぜ。わけわかんない奴なんか出てこないから。 ていうか歴史的な文豪が書いたやつって外れな...

    • ラルフ・エリスンの『見えない人間』。 五十年前のアメリカで、黒人として生きるということがどんなことか、という 「俺なんかいてもいなくても変わらないんだ!」と常に思ってるひ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん