床に置ける荷物なら、ドアが開いてからドアのストッパーにかかる位置に置けば閉まらない。あるいは、足や体全体や荷物を持ったほうの手でストッパーを押さえてもいいでしょ。んで空いてる手で1階のボタンを押して、その手でもうひとつの荷物を持って降りればいい。
上記には、ひとつの荷物を持って降ろす手間がひとつ増えるパターンもありますが、それが「乗るときと降りるときの手間が大きく違う、降りるときは相当大変だし結構危険」というのは大げさだと思います。
いずれにしても「常に毎回1階に戻ってないと許せないというほどじゃないから、無理ならいいです」なのですけれど。
後半のサンプルどうこうの話はじゃあ、サンプル数1(自分)だけでも別にいいです。
「最大級の負担がかかっているんですよ、あなた方には!!」と言われても実際に上層階に住んでる者として、いやあそんな、別に平気ですよ私は、といいたい。
この主旨は変わりませんから。
「多数の人たちのために上層階の人に毎回最大級の負担をかけるって発想にはとてもじゃないけど同意できない」に「いや夜出かける人は戻ってくる人より圧倒的に少ないし、その数少ない人が出かける場合でもエレベーターを1階から呼ぶのはふだんからよくあることだしそれほど負担でもないので、そう極端に考えなくてもいいのでは」というところです。
2階で止めとく人ってなんなんだ。ほかの住人に恨みでもあるのか。 こんな書き方したらどうやったって押し付け。 1. 常に毎回1階に戻ってないと許せないというほどじゃないから...
http://anond.hatelabo.jp/20081002123235 ツリートップの書き込みについて。 1行目は勢いで書いた。「こんな常識も守れないやつってなんなんだ」というつもりはない。純粋になぜそういうことが起...
ああ、そういうエレベーターもあるんだ。幸いうちのエレベーターは、上がってきて扉が開いたあと、下階のボタンを押してもすぐに扉は閉まりません。閉じるボタンが押されなかった...
そろそろ喧嘩腰をやめて、普通に話したいなあと思ってるんですがダメですか? 「両手に荷物持ってる状態で「中に入ってボタンを押す」のと「出る時にボタンを押す」って手間が全然...
いちいち荷物を下ろしてボタンを押して荷物を持って外に出る。けっこうな手間だよ? あと匿名の場での「複数の方がそう仰ってます」にどれだけの意味があるかよーく考えた方がいい...
床に置ける荷物なら、ドアが開いてからドアのストッパーにかかる位置に置けば閉まらない。あるいは、足や体全体や荷物を持ったほうの手でストッパーを押さえてもいいでしょ。んで空...
けっきょく、今の所は君一人だけが、出かける時に1階からくるのは待てるけど 帰ってきた時に1階にないのは許せんと言ってるわけだよ。 他の人も同じように感じるのか、それともどっ...
元記事のブコメでも読んだら?
元記事のブコメに「行きは1階から最上階まで上ってくる時間でも待てるけど 夜帰ってきたときに1階にいないとダメなんですぅ」とカウントできるような コメントがなかった
床に置ける荷物なら、ドアが開いてからドアのストッパーにかかる位置に置けば閉まらない。あるいは、足や体全体や荷物を持ったほうの手でストッパーを押さえてもいいでしょ。んで...
というか乗るときにエレベーターが別の階に行ってるってのは普段からよくある話で、上にいようと下にいようと、そうそう気にならないのが普通で、そんなのでイライラするほうが体に...
ここで主張しても誰も幸せにならんでしょ。 自分ちのマンションに張り紙でもしといたらいい話。
つうか元の話は 自分が1階でエレベータに乗ろうとしたとき、 エレベータが2階に居ることすら我慢ならない じゃなかった? 比べるなら、1階→7階と2階→1階じゃないのか
そう読めちゃう書き方だったのは認めます。でも違うんだ。 あと、ついでなので何度でもくり返しますが、いつも1階に戻しておいてほしいわけじゃない。 夜は1階に戻しておいてほしい...
なんか被害妄想持ってるようだけど殆ど誰もそんな読み違えしてないと思うよ。
私は出かけるときに待ち時間長い方がイヤだわ。なぜなら出かけるときの方が急いでいることの方が多いから。 帰りは家に帰るだけなので気持ちに余裕があるから、最上階から降りてく...
元増田のはマーフィーの法則みたいなもんで、 「自分が乗るときに限って2階に止まってる気がする」だけだろ。 もしくは2階の人の後に帰宅する生活時間になってるか。 自分は8/...