担当というのはその人が一番好き!という事。
たとえになりますが、A子ちゃんはジャニーズの中のBというグループが好きでBメンバーのLという人が一番好き。二番目はR。三番目はK。あとはどうでもよかったり、好きでなかったりするメンバー。
この状態のA子ちゃんはL担となります。副担はR。
これだけなら判るのです。担当というのは一番ファンの方を判りやすくしめす言葉ですから。
判らなかったのは「同担無理」でした。
:同担の方はごめんなさい。
:L担の方は大切な友達がいるのでごめんなさい。
これが本当に理解できなくて。
どうせ友達や知り合いにになるなら同じ人のファンの子の方が会話も合うし楽しくないの?と。
で、いろいろ友人に話を聞いたところ理由の一つがコレでした。
「自分の担当の人にファンサされても、隣に同担の人がいたらどちらのうちわや行動をみて反応して貰っているか判らないから」
ジャニーズのコンサートにはファンサービス(略してファンサ)があります。
メンバーが自分のうちわを持っている(ジャニーズのコンサートグッズの定番はメンバー顔写真のついているうちわです)ファンの人に手を振るとか、うちわにかいてある文章(投げCHUして!とか)を行うというモノ。
友人だとコンサートも隣同士の座席に座ることが多いです。
自分の担当の人に手を振ってもらえたと自分が思っていても、隣に同担の人がいたらどちらのうちわや行動をみて反応して貰っているか判らないから。
…ええええ。どっちでもいいじゃないか。
ここにあなたのファンがいますよ、大好きですよ、がんばってねって応援してますよって判ってもらえれば。
と私は思うのですがやっぱり違うようです。
私がメンバーにアプローチしたい場合なら同担を避けるんじゃなく同担で固まると思うのです。絶対に。
チケ取りで制限枚数ぎりぎりまで取って同担で固まって座って。メンバーカラーがある子ならそのカラーの洋服を同担全員で着て、担当の子の公式うちわ改造して表面がその子の写真。裏に全員で内輪かざした時にその子へのメッセージが文章になるように文字入れして。
その方が単品でいるより絶対目立つよ!担当に反応してもらえる確率格段にあがるっ!!
と思うのです。
私自身はうちわは手が痛くなるので嫌いな上、おばさんなのでメンバーに眼をとめてもらいたくないので絶対にしませんが。
ハロプロ界にはこんな制度なかったと思うのですが…あったのかなぁ。
ジャニオタもモーオタも一様にキモいということがよくわかった。
男の世界とはまた違った何かどろどろしたものをちょっと感じた。 嫉妬心とか私だけを見て欲しいとか、私だけの○○って単語が浮かんだ。 みんながみんなそうではないと思うけど、一...