2008-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20080910103151

いずれにせよ

「相手の意見に疑問を差し挟んだり」

「信頼性を疑ったり」

「ありえない!って驚いたり」

して、単純に話の続きを促しているだけだな。

記事への反応 -
  • 英語で言う"Really?" くらいのニュアンスだと思うよ。 東京弁だと"まじで?" だよね。 ネットだと "mjk" とか "kwsk" とか・・・。 元増田の話とずれるけど 「ほんまかいな」って英語で言...

    • いずれにせよ 「相手の意見に疑問を差し挟んだり」 「信頼性を疑ったり」 「ありえない!って驚いたり」 して、単純に話の続きを促しているだけだな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん