だから全員が非正規雇用になればと元増田は言うが、
そうなると会社の責任の取り方は、ミスをした人間を首にして終了。
例えばクレームをユーザーが付けても、「担当者は退職しましたので分かりかねます」。
また技術的な継承が必要なもの、例えば料理や旋盤テクニックなどは
正社員だからこそ安心して継承できるが、いつ辞めるかも、ライバル会社に行くかも分からん非正規雇用に
教えるわけにはいかんべさ。そもそも1年2年で教えられない技術だってあるしな。
結局のところ、正社員と派遣社員は単に期間や待遇が違うだけじゃなく、
会社における使い方が違うってこった。
Permalink | 記事への反応(1) | 02:14
ツイートシェア
元増田のは雇用形態(正規/非正規)と解雇規制についての話で責任云々とは別物のようでうすね。
だから全員が非正規雇用になればと元増田は言うが、 そうなると会社の責任の取り方は、ミスをした人間を首にして終了。 例えばクレームをユーザーが付けても、「担当者は退職しまし...
元増田の話だと、すでに「正規」も「非正規」も区別がないということだ。 解雇規制が緩くなっているから便宜上「みんな非正規」と書いているだけだと思うぞ。 別の言い方をすれば、...