2008-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20080728133015

一般人アキバメイドとその取り巻きに感じる拒絶感」ていうのがよくわかんないや。

単なる需要と供給にしか見えない。

「そこまで魅力的でない女性」って、どうせ容姿的にそんなに優れてないっていう話なんでしょ。

群がってる男たちは内面重視(対等に知的な話ができる相手であることをよしとしている)なのかもしれないじゃない。

それをブスに群がってる志の低いやつらっていう見方をしてるのは稚拙な感じ。

「さらに恐ろしいことに、そんな女が、男をとっかえひっかえしてるんですよ。」

選べる環境でよりよい相手を選ぶのは理にかなってること。

これが共学だったら…女性側からも男性側からも、バッシングで吊るし上げられているところ。

共学だったけど、交際相手がころころ変わる人に対しては単に飽きっぽい人なのねというのが大方の見方で(告りに行ってる方も分かってて言ってるんだし)、いちいちバッシングなんてなかったよ。(中学の時ならそういうのもあったけど)

ていうか他人がどういう性行動とってようが関係ないじゃん。それによってあなたの恋愛機会が減ったとかいうわけでもないんでしょ。

なんで「社会的に許されないはず」みたいな理論武装してまで叩きたがるのか意味不明

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん