理系でオタクな上司をやってる自分の感覚としては素直さがそのまま成長力と目的意識につながってるって印象。
企業は新卒に能力なんてものは期待していないし、学校で覚えてきた知識なんて社会で役に立つことはない。
企業では一から教育するつもりでやってるから、素直で、目的に向かって一直線に進んでくれる奴がありがたい。
「何でこれがこうなるんですか?」「納得ができないのでやる気になれません」みたいにいちいち言わないといけない奴は結果的に成長が遅い。素直じゃない奴は、基礎能力が高くても成長が遅い。もしくは成長しない。
確かに「前向きで自分で勉強できるタイプの理系」が一番成長が早いんだけど、そんなの30人に1人。そんな奴でも環境が悪いとすぐ「納得ができません」とか言い出す。
体育会系で何かを達成したことがある奴はとりあえずゴール(目的)を教えれば、勝手に走り出す。それだけでも成長力が違う。
社会人になってからは成長力が大事だから、圧倒的に体育会系の方が成長するよね。理系はその次。でも理屈が多くてうざいよね。成長が遅くて視野が狭い。自戒の意味もこめて。目的のない文系は一番きつい、友人としてはいい奴が多いけどね。
追記:「「人力検索はてな」があるのに増田を使ってこういう質問を無料ですませようとする」という指摘がありました。 おっしゃる通りだと思うので、一部表現を修正しました。失礼...
理系でオタクな上司をやってる自分の感覚としては素直さがそのまま成長力と目的意識につながってるって印象。 企業は新卒に能力なんてものは期待していないし、学校で覚えてきた知...
私文系だけど(笑) 計量はガチで役に立ってるし、ミクロマクロで培った思考力は十分仕事の役に立ってるよ! もしかして国際なんちゃら学部出身かな?
私文系だけど(笑) 計量はガチで役に立ってるし、ミクロマクロで培った思考力も十分仕事の役に立ってるよ! もしかして国際なんちゃら学部出身かな?
理系だけど、線形代数とかガチで役に立つし、微分方程式とか一通りはわかんないと話にならない感じですよ。 確かに、学校の知識が役に立たないようなベタベタのビジネス屋ならあな...
頭で仕事したければ、頭を欲しがる客を捕まえてる企業じゃないとダメなんじゃないかな。
俺は理系だけど インドア系は「自分がやりたくない仕事をやりたがらない」傾向が強いと思う 「チーム戦で地味な役回りを絶対に引こうとしない」でもよい 運動部にいたら補欠とか球...
同意.みんな「理系」に夢見すぎ.理系文系の前にここは日本.
すません、ちゃんと質問に答えることはできませんが...。 挨拶ができる。 ってのは超重要なパラメータです。ソシアルな基礎能力(たとえバカの一つ覚えでも)が高いというのは...
奴隷にしやすい ソーシャルスキルが一定水準以上はあるってことの言い換えかな? ちがうよ!サービス残業をやらされても文句を言わないとか、理不尽な命令でも文句をいわない...
スポーツやってた奴は、やっぱり体力あるよ。 うちのチームひ弱ぞろいで、インフルエンザの時期とか稼働率がた落ち。そうでなくてもみんな、いっつも体調悪そうにしてる。やっぱり...
理系の場合、モロに頭の良さが仕事のよしあし、組織としての動きに直結する。 優秀な技術者は後々のことまで考えるから、フィールドに出てもほとんど問題を出さない。その場しか考...
理系の場合、モロに頭の良さが仕事のよしあし、組織としての動きに直結する。 体育会系で理系ってのもありまくるから、文系理系の対比とは全く別レイヤの問題なんだが。
理系でオタクな上司をやってる自分の感覚としては素直さがそのまま成長力と目的意識につながってるって印象。 企業は新卒に能力なんてものは期待していないし、学校で覚えてきた知...
イメージですが、 【体育会系】 野球部部員が敗戦の責任を取るため丸刈り ← 結構普通に聞く 【非体育会系】 吹奏楽部がコンクール敗退の責任を取るため丸刈り ← 聞いたこと...
横ですが、 【体育会系】 野球部部員が敗戦の責任を取るため丸刈り ← 結構普通に聞く それ普通に聞かない…。 ダブルで誤解してる気がする。 (1)もともと野球部員は丸刈り率...
体育会系の「責任の取り方」というのは、個人を攻撃することであって、原因を分析することでも改善方法を考えることでもないわけですね、わかります。
ちょっと話がずれるが、一応指摘しておく。 チラシの裏。 吹奏楽部がコンクール敗退の責任を取るため丸刈り 体育会系の方が、責任の取り方を知っている。 丸刈りは自分も聞い...
吹奏楽なんかは歴史ある大規模な全国コンクールがあるので、強豪と呼ばれる学校のノリはかなり体育会系に近い。しかし負けて頭丸めたりなんかしたら逆にひかれるだけだ。先輩方の活...
野球部で選手が丸刈りにすることはあっても、監督が丸刈りにすることはあんまりないよね。そういうことだよね。何かあっても悪いのは部下で会社に責任はないっていう。
体育会系のほうが人間的に優れているのは確定的に明らか。 文系文化部の俺が言うんだから間違いない。 kの文章を読んでいるあなた。 あなたたちのお子さんが文化系の部活に興味を...
http://anond.hatelabo.jp/20080705092603 大学でアメフトをしていました。 社会に出てから一番役に立っていそうなのは、 どんな場所・状況でもあえて空気を読まずに率直な意見を言い、 議論を生...
>>http://anond.hatelabo.jp/20080705092603 体育会出身者のもつ特徴と会社組織 体育会系な組織はタテ社会で先輩、後輩の上下関係がしっかりしている。 上から指示をもらって行動することに...
体育会ってけっこうしんどいよ。 毎日練習行って(欠席すると怒られる)、下級生のうちは雑用も鬼のようにあって、もちろん大学の勉強だってある程度はしなきゃいけない。 そういう中...
一部の理系の人たちは、技術さえあれば仕事ができるだろうと思って「人間力」なるものを軽視したりする。 理系の中でも頭のいい人たち(東大、東工大レベル)は、「人間力」が仕事の...
営業成績がいいとか、画期的な技術を開発するとか、作業が早いとかいう"優秀な成果"を出すことと、 体育会系であることに相関性を感じたことはない。 彼らは群れを作る能力が評価さ...