2008-06-25

http://anond.hatelabo.jp/20080625182307

俺のときの教科書にはおそらくなかった。

それに、さっきも言ったように、特徴ベクトル(法則性)を決める前に少数の学習データ(実例)を与えられても学習しようがなかった。

せめて「良い例」と「ダメな例」を(大量に)併記すべきだった。「ダメな例」が載っていなかったのは間違いない。

つーか教える立場なんだから、背景の理論くらい少しはおさえとけって思うわけだ。

俺の友人の小学校教師は「8/0=0」と教えたとか言い出して、いくらなんでもそれはあり得ないと力説したが全く理解しなかった。

小学校教師のマジョリティはこのレベル馬鹿なんじゃないかという懸念がぬぐえない。

記事への反応 -
  • なぜだ?おかげで俺はだいぶ年を取るまで国語が全くできなかった。

    • あのー、句読点の打つところの見本が、教科書に書いてあると思うのですが…。 音読とかさせられませんでした?

      • 俺のときの教科書にはおそらくなかった。 それに、さっきも言ったように、特徴ベクトル(法則性)を決める前に少数の学習データ(実例)を与えられても学習しようがなかった。

        • いえ、絶対に載っています。 国語の教科書読んでないのでしょうか…?

          • 載ってるか載ってないかは無意味な論争になるな。俺だって記憶は定かじゃないし、君も20年前の教科書の内容を正確にフォローしてるわけじゃないだろう。 ダメな例を書けとあります...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん