2008-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20080530040045

僕は、いま目の前で僕に語りかけている人の気持ちがわかりません。

人間はみんな、語られている言語的なメッセージのほかにも

表情やジェスチャーのような非言語的なメッセージを受け取っているそうな。

ふつうの一般の人たちは、ごく自然に、何も努力しなくても

そういうシグナルを読みとって、すばやく空気を読んだ切り返しができるんだって。

僕は、他人の気持ちのほとんどがわからない。読めない。


↑このあたりを読んで思ったけど、普通アスペルガー症候群とかじゃないの?

Wikipediaで言う、健常とアスペルガーボーダーくらいの。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

とりあえず、病院行ったら?

  • その程度でアスペルガーって言ってたら 大抵の奴がアスペルガーなんじゃねえかと思うんだ。 実際、俺もアスペルガーっぽいなあ、って思うもん。 何が言いたいかというと、 日常...

    • その程度で、って、どの程度もこの程度も、これだけ自覚症状があればアスペルガーな可能性は十分あるだろ。 何か勘違いしているのかもしれないが、アスペルガーは日常生活を送れな...

      • ありがとう、増田えもんたち! っていうか、幼稚園のころから「こいつ自閉症だぜ!ママンなんとかしろよ」って保母さんたちに言われてた。 4歳児だった当時、幼稚園から渡された...

    • アスペルガーなんて、結局「社会不適合者」「無能」の言い換えでしかないからな

      • アスペルガーは社会不適合者かもしれないが、無能ではないので注意。 知能に障害はないので、自分に興味のあることに関してはすごいこだわりを見せる。主に研究職などにおいて才能...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん