2008-05-20

ガキんちょに携帯電話を持たせるなとかいう話だが

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080518k0000m010050000c.html

どうしてこの手の議論には、親はもっと気合い入れてガキの監督しろという話が出てこないんだろ。

俺が見てないだけで出てきた?それとも、既に「最近の親にガキの躾なんて無理」という事で

コンセンサスがとっくに得られてるんかね。

とはいえ、あれをしろこれをするなと細かく指示するわけにもいかんわけで、

もうね、ガキに携帯持たせて放置する事のリスクを人為的に跳ね上げる以外に、

今時の親を真剣にさせる方法は無いんじゃないかな。

たとえば「学校裏サイト」なんてので、くだらねえ事書いてる奴を片っ端から名誉毀損で訴えまくるとか。

そのうち数件でも賠償金支払いの判例が出来上がれば、

安くないゼニが絡むわけだから、バカでも真剣に管理しようとすると思うんだよね。

  • http://anond.hatelabo.jp/20080520135315 面倒なんだよ、理解できないし

    • http://anond.hatelabo.jp/20080520140052 面倒なんだよ、理解できないし 理解できないんじゃなく、理解する気が無い、もしくは理解する必要性すら認識できていないんだと思う。 その辺を変えさ...

      • 問題は「無理だから放置、監督放棄します」と思考停止に陥ってる 「無理だから最初から携帯持たせないようにしましょう」となってるんだろ。 これは思考停止ではないよ。現実的な...

  • 携帯でどのサイト見ているかまで監視するのは無理だろ。

  • 携帯っつーか、インターネットを禁止にした方がいいと思う。高校生くらいまで。 こんなもん子供の頃からやってると精神が歪むだけだと思う。

    • 携帯っつーか、インターネットを禁止にした方がいいと思う。高校生くらいまで。 それも一つのやり方だとは思う。 しかし、行政や法律で義務づけられる事と、親が自主的にそういう方...

      • 酒や煙草や賭博も法律上未成年者は禁止とされているんだし、 そこにインターネットを加えても良いと思うけど。 インターネットは酒煙草賭博並みに害があるし。

  • 常識が欠けてしまう可能性って話。 仕事で、申込書を受け取ったとき、電話番号が0120で始まってたんだ。 本人は自宅の電話番号を書いたらしく、既に市外局番の存在を忘れているよう...

    • 何故「市外局番を忘れている=携帯のせい」になるのか、その論理の飛躍っぷりが謎。 それを言うなら、家電から自分と同じ地域にかける時は市外局番要らないけど 携帯だと自分と同じ...

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん