2008-03-14

http://anond.hatelabo.jp/20080314101430

>「動物の愛護及び管理に関する法律」(動物愛護管理法)

直接傷つけてもないし殺してもないだろw

宇宙人妖怪ケモノ人もロボットダメってんなら、

「児童を守る事」はどうでもよくて、「劣情を催す物に規制をかける事」が目的としか思えないよね。

そのうち「机の脚はエロいからカバーをかけろ」ってところまで世界が逆行するんじゃないの。

それに「子供に見えるものが云々」っていうのは、「人を見た目で区別する事を法律で認めちゃう」って事だよね。

「見た目を判断の基準にする」ってのがまかり通るって健全世界なのかなあ。

記事への反応 -
  • これからはふたなりとかサキュバスとか宇宙人とかにも手を伸ばしていかないといけませんな。 2000年生きてても、宇宙的な意味で年齢は200歳とかでも、見た目が若ければア...

    • >ケモショタ 「動物の愛護及び管理に関する法律」(動物愛護管理法) 愛護動物をみだりに殺し又は傷つけた場合は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処されます。

      • >「動物の愛護及び管理に関する法律」(動物愛護管理法) 直接傷つけてもないし殺してもないだろw 宇宙人も妖怪もケモノ人もロボットもダメってんなら、 「児童を守る事」はどう...

        • 火星人みたいな宇宙人や、ケモノ人ではないただのケモノならいいんじゃないの? 別に宇宙人や妖怪やケモノ人やロボットがダメなのではなく 人間の児童に見える宇宙人や妖怪やケモノ...

    • 見た目が若ければアウト そうなのか。抜きづらい世の中になるなあ。

    • 気持ちが若くてもアウト(自称17歳とか) http://anond.hatelabo.jp/20080314020252

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん