2008-02-28

http://anond.hatelabo.jp/20080228003835

うん、そこはそうなんだけどさ。

益田が「本名住所等が権利者証明に用いられたことになる、、、はずだが。」と書いているのだけど、本名住所等が本質的に権利証明になるだろうか…ということが引っかかった。

たとえば、今ここで

セロ弾きのゴーシュはおれが書いたんだ!」

と主張したとして、それを認めたり否認したりする根拠は何だろう。

そもそもの作者が作者であると認められる理由は何なんだろう。作者が著作物を生み出した瞬間、その権利は発生するのだけど、その著作物と作者の関係をどうやって証明できるのか。と考えると、誰か第三者が「この人が著作者です」って認めていて、その事実ベースに他の人も信じるという形にしかならないのかな、と思ったので。(いや、法律を調べれば早いんだろうけど)

記事への反応 -
  • セロ弾きのゴーシュ 朗読 沢城みゆき‐ニコニコ動画(RC2) 2008年02月16日 15:33:15 投稿 削除時刻は02/26 22:02から23:08までのいつか。(上記動画のコメントより。削除動画のコメントはtubeplayer...

    • そもそも著作権の権利ってどうやって主張するのかね。 ちょっとぐぐって見ただけじゃ良く分からんかった。 権利を認めてくれる第3者が要るのかなあ しかしそこのサイトは悲しい...

      • 原作は既に著作権が切れてしまっているので誰でも利用できる。 で、CDで著作権となると著作隣接権の原版権と言う形になると思うのだけど・・・

        • うん、そこはそうなんだけどさ。 元益田が「本名住所等が権利者証明に用いられたことになる、、、はずだが。」と書いているのだけど、本名住所等が本質的に権利証明になるだろうか...

          • 著作者は、著作することによって著作権を獲得します。法律にはここまでしか書いてありません。 訴訟の段階で主張するには、自らが著作したっていうことを証明していくことになりま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん