2008-02-17

下手が上手になるには訓練しかないよ

会話をたくさんするしかない。誰だって同じだ。女の子とたくさん話をする、休みの日は公園にでてゆっくりと歩きながら年寄りあたりに世間話を振ってみる(池を見ていたらきれいな鯉ですね、寒そうなら寒いですね、凧を見上げていたら最近手作りの凧はないですね)。年寄は暇だし、退屈だし、レイプの心配もしていないので結構な確率で乗ってくれる。乗ってくれれば立ち止まって会話を続ければいいし、怪訝な顔をされたらにっこり笑って会釈してそのまま立ち去ればいい。

会話ってのは間だよ。間髪いれずにあれこれ返すと口がすべる。間を覚えればゆっくり、気持ちよい会話ができるようになる。間を覚えるには数をこなすしかない。あと、落語でも聞いてみれば?

http://anond.hatelabo.jp/20080217023017

記事への反応 -
  • 僕は正直言って口が上手くない。つまり口下手 口下手といっても人話す時は色々話題を探したりして全く会話が出来ないとかそういうことはない。 普通に女と喫茶店行っても3時間ぐら...

    • 会話をたくさんするしかない。誰だって同じだ。女の子とたくさん話をする、休みの日は公園にでてゆっくりと歩きながら年寄りあたりに世間話を振ってみる(池を見ていたらきれいな鯉...

    • いわゆる天然というやつだよね。自分もそうなのだけどいわゆる話術が必要な職業ではないし、友達はもっとはっきり言う人間ばかりなので気にしないできた。 メンツ命という国の人に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん