2008-01-15

http://anond.hatelabo.jp/20080115160043

mixiバグで思い出した。

母親

「これ、私のmixiの足跡にいくとお父さんのになってるのよ・・・」

と言っていた。

んなことねぇだろと思って、

数ヶ月放置していたのだけど数ヶ月経ってもまだ言ってる。

はて?

と思って見に行ってやったら、

メールで***さんの足跡はこちらをクリック

・最後にログインした人のページの足跡が表示される

日記を書こうとすると当然最後にログインした人の日記

・混乱

そりゃそうだ・・・と思った。

まずこの人達にはログインログアウトを説明するのは無理だ。

普段父親は違うパソコンを使っているのだが、なんかの機会にログインしたのだろう。

ログインログアウト…ってまず説明するのが無理だよね。

どう説明したらいいんだろうね。

  • PCからmixiの自分のページを見に行く時に、それが自分だという証明のためにIDとパスワードを入力する。これがログイン。 で、もう自分は見終わったから今度見に来るときにIDとパスワー...

  • ブラウザでのログイン/ログアウトよりは、両親それぞれにアカウントを作成して、パソコン使う際にログイン/ログアウトさせる方が簡単かも。 私の場合、実家の両親にはそうやって...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん