2008-01-12

検索エンジンノイズが増えた責任の在り処

ブログが増えたせいでノイズが増えた。」

はてなが、、、」

SEOが、、、」

俺の見解としては、コンテンツよりもエンジンの方で対応すべきだと思うんだけどな。

インターネットでは性善説は通用しないんだし。

  • 住宅街で訳のわからないことを大声で叫び続ければ警察が出てくるんだから、同様の行為がネットで取り締まられるのも当然のような気はする。

    • 大声で騒ぐって言ったって検索エンジンを基準にして物計るの無理あるだろ。検索エンジンは勝手にクロールして勝手に表示してるだけなんだから。 めちゃくちゃな喩え出すなよw

      • どういうとらえ方をしても無意味になってしまう文字列をWebで垂れ流すのは、検索エンジン以外にも害があると思う、というのはおくとしても。 世論の意図的な誘導には敏感な人が多い...

        • その曖昧な「害」を無くすためにネット上でのブログやはてなキーワードやSEOを規制していってどれだけのプラスになるんだろう。 元々はブログやはてなをノイズと捉えた上での話だよ...

  • 同意。 必要な情報の取り分けがユーザによって行う必要がある現状、 たとえば簡単なところで「RSS配信を行うサイトを除外する」とか、 あるいは事前に「必要ないドメインをリストア...

    • 何でも技術で解決できると思うのは、戸締まりをしっかりすれば泥棒は決して入らない、ってのと似ている。 鍵は設置しないと話にならないが、どこかで罰則も設けないと鍵は有効に働...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん