2008-01-11

http://anond.hatelabo.jp/20080111084009

んじゃ、「男女ともに複数パートナー制」のもとで、「親戚一同」つーのはどういう風に形成されるのかぜひ教えて欲しいなあ。

普通に女系になるんじゃない?

複数パートナーっつーか乱交制だろうと母子関係は確実に判るから、祖母→母→娘と言う血縁社会は出来る。

現代日本でも、娘が子育てを実母に頼ると言うのは普通にある。

それなら、祖母??母??娘??…と女系というより女「性」だけでつながる集団は、「子育てコスト女性だけが負担する社会(は不合理)」という元記事の話と同じ。世代的なずれが個々人の負担を軽く見せているだけで、言い換えればそれは「女性だけが(仮に自分が子育てしなくなっても)一生子育て負担から離れられない社会」ということ。

あとは小さな集落内の乱交状態とか。

もちろんこれがあり得るのは認める。元記事でも「限られた人々の乱交状態」には触れている。

ただ、それは地域的・情報的な交流が隔絶されている(限定された中で十分に豊かである)ことが絶対条件で、明らかに「自足して豊かであり、かつ発展性のないコミュニティ」でしか成立しない。つまり、そういう社会制度が大きな社会全体の制度として認められることはまずあり得ない、という意味では、これも元記事と同じ。

つまりあなたの主張は元記事と「ちょっと違」っていたりはしない、ということだよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん