2007-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20071207003236

んん?いや、増田は別に「中二病子供っぽいこと」じゃなくて所謂邪気眼とか第二の人格とか痛いニュースとかで扱われてる系のネタの事を言ってるんじゃないの?普通に。そういう痛いことをするまえに、「そういう痛い行為(邪気眼や、洋楽信仰など)が中二病と言われているのを知り、且つそれらが嘲笑されているのを知り、それをしないでおく」んだから、やはり高二病だと思うけど。

記事への反応 -
  • 長いからほとんど読んでないけど 「分かった大人ぶってる」 それ中二病だろ? 「大人な俺はJ-POPじゃなくて洋楽聞いてる」みたいな。

    • ちょっと意味がズレてる気が。 「わかってる大人」とだけいうと色々当てはまってしまうけど。 「わかってる大人」の種類の違いによって「中二病」「高二病」「大二病」とか分類され...

      • いや、それは分かってんだけど、その上で元増田は中二病タイプだと言ってるんだよ。 「マンガキャラクターのまねとかしたら恥ずかしいしな…」 とか「子どもっぽい奴らを見下して...

        • うーん?私はそれは「高二病」でいいと思うけどな。

          • そこは概念を正しく把握してないからだよ。 元増田は「中二病」=「アニメキャラの真似したりして痛い行動をとること」と思ってるんだろ。 で、そういう子どもっぽい行動を忌避して...

            • んん?いや、増田は別に「中二病=子供っぽいこと」じゃなくて所謂邪気眼とか第二の人格とか痛いニュースとかで扱われてる系のネタの事を言ってるんじゃないの?普通に。そういう痛...

              • 元増田は「誤用の中二病」のことを指して「中二病」だと言っている。 だから話が変にこじれる。 元増田が高二病だとしたら「誤用の高二病」。 で、実はそれが「本来の中二病」。

            • だからそのエターナルなんたらが邪気眼なんじゃねーか。 中二病患者は邪気眼を笑うんだよ。両者は性質の違う別のもの。 こちらも参考に http://anond.hatelabo.jp/20071207003236

      • 「わかってる大人」と言う部分が重要なのではなくて、「他人とはちがって」「なんだかんだ言っても似たような」「凡人でも個性はある」っていう自我形成のパターン化だと思う。 な...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん