2007-11-30

http://anond.hatelabo.jp/20071130005940

議論の場での主張というのは自分がこう思っていると言うことにしか過ぎない。

それに対する反論はその人がそう思っていると言う意思表示でしかない。

批判に対する説明する必要はない。と言うか議論において反論、反論に対する反論、と言うのは主張に対する問いと説明であり延々と続けて意味のあるものではない。

批判に対して答える答えないは主張者の自由。

それをみてどちらを信じるかを判断するのは、見ていた者達。

どちらかが勝ったとか負けたとか正しいとか間違いという話ではない。

そんなものが確定できる話なら議論なんかしなくとも証明されて終わり。

記事への反応 -
  • 議論の場で好き放題に書くだけ書いて、反論が出ると知らん顔。 ・・・で、他の場所に行って、また好きなことだけ書いている・・・。 誰もいないところで、一人だけでやってろ!!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん