2007-11-23

違うよ、全然違うよ。

>「早いね」と言われて、「そうか、これでもまだ早い方なんだ」と素直に解釈するのである。

若い子たちは自分が遅刻してきた時に「早いね」と言われたらそれは皮肉であるという事を完璧認識しているの。

さらに、それを素直に解釈した返しをすると、その皮肉を言ってきたジジイがショックを受けるであろうという事も瞬時に計算して「早いでしょ(エヘン)」なんて反応を返しているの。だってジジイが『遅刻したガキに「早いね」と言葉を掛けてやるとみるみるうちに青菜に塩化ナトリウム状態になるだろうグヘヘ』というわくわく7状態になっているところをだよ、それを若い子のほうは素直に受け取るだけで挫く事ができる、こんなにもイーズィーにジジイ相手に優位に立てるんだからこれはもう最初から勝負になっていないわけ。

>「ゴミ捨てご遠慮下さい」と書いても、遠慮がちに捨てられるだけなのである。

これも若い子の正しい反応は「捨てられたくなかったら『捨てるな』とハッキリ書きやがれバーカ」ですよ。しかも、それは大変率直な解釈だとも思います。

記事への反応 -
  • http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2007/11/post_1515.php 「通じないわけがない」「さすがに反語はわかるでしょ」と言ってる奴は現実を見たほうがいい。

    • >「早いね」と言われて、「そうか、これでもまだ早い方なんだ」と素直に解釈するのである。 若い子たちは自分が遅刻してきた時に「早いね」と言われたらそれは皮肉であるという事...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん