2007-11-19

http://anond.hatelabo.jp/20071119130402

なにこの犯罪教唆

会社でいつも迷惑しているあの男への仕返しの方法

あの男、の部分は各々において当てはめてもらうとして。

個人でソフトインストールが許される環境仕事PCが割り振られているオフィスで有効だと思われる手法を考えてみた。

材料

foobar2000mp3プレイヤー

Taskbar Icon Remover

FaderController(高機能ボリュームコントロール

頭の5分間が完全に無音の、通常職場では聞かせたくないであろう音声ファイル(例:女性のあえぎ声、某おにいちゃんCD等)

準備

まずFaderContoroller、foobar2000インストール。同時にTaskbar Icon Removerも入れておき有効にしておく。

問題の音声ファイルを見つかりにくそうなフォルダに放り込む。システムフォルダが理想だが出来ない環境も多そうだ。

FaderContorollerの設定で「他のアプリケーションによる音量変更を許可」のチェックを外しておく。

さらにFaderControllerで音量を最大に設定後、タスクトレイの表示を「常に非表示」にしておく。

電源ボタン押したときに休止状態から復帰するようにWinの設定を変更しておく。

foobar.exeをsvchost.exeあたりにリネーム

foobar2000で音声ファイル再生し、無音が続いてるうちに最小化。

休止状態にする。

ここまで実行しておけば、ターゲットPCの電源を入れ、作業を始めたとたんに恥ずかしい音が職場中に流れ慌てふためく姿が期待できる。

しかもボリュームコントロールは効かず、タスクマネージャで何が悪さをしているのか調べようにも音を流しているプロセスも分からない。

これで一泡噴かせたあと、スケジューラ+最小化起動、なんてのも面白いかもしれない。

記事への反応 -
  • あの男、の部分は各々において当てはめてもらうとして。 個人でソフトのインストールが許される環境の仕事用PCが割り振られているオフィスで有効だと思われる手法を考えてみた。 ...

    • なにこの犯罪教唆 会社でいつも迷惑しているあの男への仕返しの方法 あの男、の部分は各々において当てはめてもらうとして。 個人でソフトのインストールが許される環境の仕...

    • http://anond.hatelabo.jp/20071119130402 どうやってログインしたの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん