2007-11-18

http://anond.hatelabo.jp/20071117181936

いま南米で働いてる。

友人や初対面の人に職場を打ち明けると、「大変ですね。」って同情されたりするんだよね。

「好きで働いてる」とか、ちょっと控えめに「快適」とか言うと「物好きな人だね」って変な顔されるし。

そんなに変なことかねと思う。

僕に言わせれば、毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日、満員電車に乗って会社勤めするより楽だよ。

もちろん、自分の価値観とただ単に違うってことはわかってるんだけれども。



僕のいる国は、少なくとも日本人の僕に対してほとんど人種差別をしない。

もしかしたら他の人種に対してはあるのかもしれないけど、かなり少ない。

黒人でも、中国人でも、あんまり対応が変わると思うことはないだろう。

よく「日本で働きたいんだけど」と言われるけど、僕はいつもやめた方がいいと言う。

日本人種差別が酷いから。この国のように寛容じゃないから。

記事への反応 -
  • 「国が違う」という事がどうしてこうも人の琴線に触れるのだろうか。 自国以外の民族に良かれ悪しかれ何かしらの感情を持つ。憧れ・羨望・憎悪・疑念・後悔・・・等々。 それは自...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん