2007-11-08

なるほど、少しわかった。

http://anond.hatelabo.jp/20071108143558

けどね。

エントリも読んだけど、オレはそれほど引っかからなかったんだ。

なぜか?

それは多分この一行があったからだと思う。

ましてそのネガティブを「暗い炎」に、つまり「自分のエネルギー」にして何かアートに転換することすらできない人間

増田も、別に「「他人の幸せを喜べない」という心の動き自体を否定」はしてないんじゃないかな。ただ「出し方を間違えるなよ」と。「アートにする(広い意味で言えば、それは誰かを幸せにする力だと思う)ならおk」って言い方で、言ってるんだと思う。そして、元増田の結論は

だから、幸せな事が起きた人は遠慮なく口にし、がんがん文をアップし、幸せを共有するが良いよ。

幸せな人は、気にせずどんどん『幸せです』と発言していいんだよ」という意見であって、これはたとえばhasi*****が片っ端から「幸せエントリ」や「自虐エントリ」に超ネガティブコメントをつけて記事を片っ端から消させて回っているような事態から、その人たちを守ろうとしての発言だと思う。別に「不幸なヤツもこぞって祝え」と言ってるわけではないと思うのね。

そんなわけで、あなたの意見意見で分かるけど、出発点で少し誤解があるんじゃないかと思ったんだ。

記事への反応 -
  • after game overで「ある個人史の終焉」が投稿されたのは10月16日。 はてなブックマークのこころないコメントのせいで、今はもう「ある個人史の終焉」を読むことはできない。 だが、こう...

    • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/58d690dcf02e90a53f5a15310a81f6c2 http://d.hatena.ne.jp/idiotape/20071016/1192538763 http://anond.hatelabo.jp/20071108094943 この辺の話 他人に「何かいいこと」が起こって、それを喜んでいる...

      • んーとね。想定してるのはそういう層じゃなくこういう人のほう。 「他人の幸せを喜べないようなやつは死ね」っていう人のほう。 http://anond.hatelabo.jp/20071108101938

        • 同じだと思うけど。 他人に対して、平気で口を極めて罵る人には、「口を極めた罵り言葉」しかコミュニケーションの手段としてしか認識されないのではないかと私は思う。 それを念...

          • hashigotanに絞って話をしてるわけじゃないんだ。 「他人の幸せを喜べない人」がいてもいいじゃないか、といいたいだけなんだ。 それをわざわざ口に出す必要はない、という意見には半ば...

            • http://anond.hatelabo.jp/20071108143558 けどね。 元エントリも読んだけど、オレはそれほど引っかからなかったんだ。 なぜか? それは多分この一行があったからだと思う。 ましてそのネガテ...

        • すり替えに失敗しているぞ。「君」という対象がそこを示しているというのには無理がある。

    • はてなブックマークでは、他人の幸せを祝福できない傾向にある。 はてなブックマーカーの中には、他人の幸せを祝福できない人がいることは分かった。 はてなブックマークでは、他...

    • http://anond.hatelabo.jp/20071108094943 そもそもはてブって安全圏から「これはひどい」とか「しねばいいのに」とか集団でタグ付けて いじめるためのツールでしょ? そんなの最初からわかり...

    • そこに出ているはてなブックマーカーの人たちは 運が無かったかなんだかしらないけど変に歪んじゃって自ら幸せを逃しているのを 他人のせいにする人たちなんだなっておもった!ひど...

    • http://anond.hatelabo.jp/20071108094943 限られたりソースで競合してると思うのは幻想だ。 それは肉体を伴う現実の世界だけで起こる。 だから住み分けが可能なネットにまで憎悪を煽らないでく...

    • http://anond.hatelabo.jp/20071108094943 これと併せ読んで 自分で自分の事を暗い暗い根暗と思っていますが、 他人の幸せを読むことが好きなのでまだ底にまではいってないんだなあ、と思いまし...

    • そもそも「ある個人史の終焉」は「幸せ」な話なのか? そりゃ、幸せか不幸かという1か0かの二者択一から選ぶとすれば幸せだろうけどそんな単純なものではないし 不幸も多分に含...

    • みんながあなたと同じように感じるわけではない。 あなたが不快に思うような感想が合ったとしても、それは間違っているものではない。 それを認めるのもやさしさというものだよ。

      • 話のすり替え。 あなたが不快に思うような感想が合ったとしても そうじゃなくて、人の幸福を憎み、不幸になればいいと願う感想がある。それを認めるのがやさしさとは恐れ入る。だ...

        • そっちはいろんな人がやってるから他の人にまかせるよ。君がやればよい。 私は「幸せをねたむ人に石をぶつける人」にやさしさを諭す方を担当するわ。

    • 生まれてくる子供が文字を読めるようになっても、ブログに投稿され、皆を感動させた名文章を読める日は一生来ない。 ダウト。 ヒント: 魚拓。ローカル。 バカじゃねーの。いっ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20071108094943 …の増田じゃなくて、個人史の終焉の人。 アクセス稼ぎの感動文章書くのも、批判された時の返し方も、ブログの辞め方も。 自分が叩かれないよう、叩か...

    • モテたよ!

    • ×消された ○消した http://anond.hatelabo.jp/20071108094943

    • これが現実なのだ。 はてなブックマークを使って、相手を傷付ける人たちが後を絶たない。 つって ・2007年10月17日 I11 彼女が泣いた理由は喜びだけではないだろう。不妊という世間...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん