2007-10-18

いやいやいや

http://anond.hatelabo.jp/20071018150914

なにもわかっちゃいない。いや、半分あたってるけど。でもわかっちゃいない。

DTMな人の間ではそういう人が多いかもしれないけど、それだけじゃないでしょ。

明らかにヲタヲタを叩いている構図がある。

ヲタライフワークにしてそれで生きているような人は別にしても、多くのヲタの人は普段は社会に溶け込んでいる。

これは非ヲタの人からすると理解されていない気もするけど、

ヲタクだからといって24時間ヲタク性を表出し続けている分けではない」ということが重要なんだよ。

誰彼かまわず、何処であろうと、どんな時であろうと、オタクを表出し続ける人は、そんなものは特例中の特例だ。

ヲタクを発揮していい場所、例えばそれはイベント会場だったり、ライブだったりするんだろうけど。

そういう特別な場での自分と、パブリックな場での自分という2面性を、ヲタクな人はなんとかバランスを取りながら生きてるんだ。

ヲタクだって場をわきまえている。

少なくとも「わきまえるべき」と思っている人が多いと言うこと。

その辺りの一線は保たれてるんだ。

会社コスプレして出勤する人はいないだろ。

今回テレビに出た人はその一線を越えてしまった。

"公共の場"でコスプレすることは、あるいは堂々とロリ宣言する行為はDQNなのだ。

そう、最初に「ヲタヲタを叩いている」と書いたが、実はそうじゃない。

"ヲタDQNを叩いている"

これが叩いてるヲタの立場から今回の事象をとらえた構図。

つまり式にするとこう。

コスプレしてテレビに出て小学5年生とか言い出すやつ=DQN」かつ「オタクDQN」ゆえに「俺の嫁とか公共の電波で言っちゃうやつ>オタク

記事への反応 -
  • http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITel000017102007 別にテレビ番組としては、あの程度の偏向放送なんて当たり前なのに(バラエティーだし) 何でここまで叩かれるのかと思ってたら、 ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20071018150914 なにもわかっちゃいない。いや、半分あたってるけど。でもわかっちゃいない。 DTMな人の間ではそういう人が多いかもしれないけど、それだけじゃないで...

    • そゆこと。 DTMは本来音源のはずなのに、萌えキャライメージをつけてしまったために、萌えヲタや絵職人たちに気にいられてしまった。 DTM以上にキャラが先行してしまったのだな。

      • この文章、Wikipediaに掲載するつもり。よろ。 え?どれを? 追記 DTMオタが「エロゲおよび萌えオタと同列に扱われたことが気に入らなくて叩いてる」って事は あの番組に対する「オタ...

      • クリプトン自身、「初音ミクは『ヴァーチャル・シンガー』ではなく『ヴァーチャル・アイドル』」という趣旨の発言をして、ツールとしてではなくキャラとして受容される事に肯定的。...

    • 今回過剰反応しているのがDTMオタなのか萌えオタなのかはわかんないけど。 「三次元に興味ない」「コスプレする」。オタクとしては常識的な事なのに、これを理由に叩くなんて。 ...

    • >>ようするに、叩いてるのはDTMオタクで、かれらは自分達がエロゲおよび萌えオタと同列に扱われたことが気に入らなかったんだな。<< 違う違う。 原文の"受け手の自虐意識"がキ...

    • 実際、『「初音ミク=DTM(デスクトップミュージック)」かつ「DTM>オタク」ゆえに「初音ミク>オタク」』なんてことを考えで批判してる奴っているのか?

    • あのエネルギーは「初音ミクを使って作られた曲の技術力を純粋に受け入れて欲しかった(例:人間と区別が付かない!)」というところから来てるんじゃないかと思うんだよね。 たぶ...

      • http://anond.hatelabo.jp/20071018174003 俺も「初音ミクがテレビに登場する」と聞いた時はそういう紹介のされ方すんのかと思ってた。 実際は、「またオタク向けにキモいソフトが発売されまし...

    • http://anond.hatelabo.jp/20071018150914 企画書や聞かされていたことと報道されたことがあまりに違うから非難されてるんじゃないの? 和田あきこの曲を流すって言って流さなかったこととかさ...

    • 個人的には初音ミクが紹介されると思ったら、オタクが紹介されただけだったのが不満。あと、つんくになれるとか言ってた所も気持ち悪かった。

    • 作られたオタのステレオタイプに、一般人が納得する典型的な例。

    • 毛ほどもわかってない・・・

    • http://anond.hatelabo.jp/20071018150914 音楽制作系のソフトが本来全然売れないのは聞いてるはずだ。DTMオタには、アッコをフルボッコにするような数の力はないよ。 つーか、一DTMオタの所感を言...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん